小さくて可愛らしいモチーフのピアス
YUKO SATO jewelry & objects のピアス。小枝がモチーフになっていて、細部まで表情豊かな可愛らしい作品です。普段使いからパーティーまで様々なシーンで身につけられます。
素敵な雰囲気に包まれたジュエリー制作の工房
工房に置かれた味わい深い木の机には、使い込まれたジュエリー作りの道具たちが並べられています。
アクセサリーを作る上でのこだわりは 「時間が経っての変化や使用しての変化を経ても美しいと思えること。」 というジュエリー作家の佐藤 祐子さん。その意識は、素敵な雰囲気を醸し出す工房の風景からも伝わってきます。
ジュエリーが出来上がるまでには繊細な作業の積み重ねが
小さくて繊細なモチーフが魅力の佐藤さんの作品。制作の際苦労しているところを伺うと、 「たくさんあるのですが、一番はちいさなものにしては力仕事なところ。試作を重ねて作りたいイメージに近づけていく行程は大変な作業でもあり、楽しい部分でもあります。」 とのこと。
細かな作業と力の必要な作業を積み重ねながら、ひとつひとつ表情豊かなジュエリーが生み出されます。
YUKO SATO jewelry & objects のアクセサリー
佐藤さんの作品に共通するコンセプトは自然物。
「日々を過ごす中で目にする自然物や現象、身の周りにあるものなどからインスピレーションを受けて制作しています。
ひとつとして同じかたちがない自然物のように、すべてハンドメイドで作られたジュエリーやオブジェはそれぞれが豊かな表情をしています。
古代の歴史を紐解く発掘では装身具は必ずといっていいほど出土しています。自然物もまた、必ず出土するそうです。
古い過去からもこれから先も寄り添ってゆけるようなものを作っていきたいと考えています。
」
自然物の美しさにあらためて気づかせてくれる、素敵なモチーフのジュエリーたち。身につけるのが楽しくなる作品ばかりです。
佐藤 祐子
東京生まれ。武蔵野美術大学卒業後、アクセサリーメーカーでのデザイン職、ジュエリー作家アシスタントを経て2012年独立。
2010年初個展 object by gallery deux poissons
2012年金工3人展"日常のオブジェ"gallery deux poissons
2012年金工4人展"日常のオブジェ"CLASKA gallery & shop DO
上野のアトリエでオープンアトリエを行っています。( およそ1回/2ヶ月)
- 生産国:
- 日本
- 素材:
- K10,淡水パール
- サイズ:
- 約15×10mm
商品についてのご注意
■実際の商品と商品画像の色・風合いは多少異なります。
■本商品は、実店舗(ワイス・ワイスtools店)でも販売しております。少量入荷の為、システム管理上、実店舗での販売・在庫状況と本サイトの販売・在庫状況の確認に遅れが生じる場合があり、本商品をご購入後にキャンセルさせていただく場合がございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。