トップ > 部屋こもの > 清井 純一 風鈴 作家・工房別- 清井 純一(ガラス作家) > 清井 純一 風鈴 予算から選ぶ > 3,000〜4,999円(税抜) > 清井 純一 風鈴 Instagramでご紹介したアイテム > 清井 純一 風鈴
この商品のクチコミを見る
wind‐bell made of Glass by Junichi Kiyoi
ガラス作家・清井純一さんの生み出す風鈴は、まるで流れる水のような佇まいで、見た目にもとても涼しげ。透明な糸を使い、ドームと短冊が宙に浮いているようなイメージにこだわりました。 また、「江戸風鈴*1」からヒントを得て、鳴棒をギザギザ状にすることで、棒が本体のドーム部分に少し触れただけでも音が鳴るように作られています。 ガラス部分の色はクリア、青・黄・グレーの4色から、形は九角・縦線・斜め線・ノーマルの4種類とからお選びいただけます。 短冊は、自然のままの麻の風合いを大切に手織りで織られた布を、染めの技術の高い新潟県小千谷で、独自に調合した天然染料を用いて草木染めしたもの。 ガラスと麻の素材が見た目にも涼しく、耳心地のよいチリンチリンという音色が爽やかな風を感じさせてくれます。 *1 江戸風鈴 東京にて江戸時代から受け継がれる技術で作られるガラス風鈴。本体の縁の部分をギザギザにすることで、僅かな風でも音が鳴りやすく作られています。
中の鳴棒が特徴的。ギザギザにすることで、音が鳴りやすく、また味わい深い音が生まれます。
こちらはグレーのもの。左から斜め線・縦線・ノーマル・九角の4種類の形。
空調設備のなかった時代、湿気が多く暑い夏をやり過ごすため、日本人は風鈴の音に涼感を得ていました。風鈴は元々、平安時代に中国から仏教建築とともに伝来し、当初は魔除けとして使われたと考えられています。 エアコンが普及し、風鈴の音を聞く機会も減ってしまった現代。今年の夏は、その涼やかな音に耳を傾け、夏の暑さをしのぐ先人の豊かな生活の知恵を感じてみてはいかがでしょう。
■こちらの商品は全て1点1点風合が異なる商品です。商品に在庫がある場合、商品写真と実際お届けする商品の風合いは異なる場合がございますので、商品の特性をご理解いただいたうえ、ご注文ください。 ■掲載商品の写真の色は実際の商品と多少異なります。
WISE・WISE tools Online Shopをご利用されたお客様によるクチコミ(評価)を掲載しております。
※「氏名」欄は、お客様でご自由にご決定いただけます。※クチコミは商品をご購入頂いた後にご記入お願い申し上げます。
配送料金について 商品のお届けは、弊社提携の配送業者が行います。 【小物雑貨】小物雑貨商品のお届けには、下記の配送料を頂戴しています。 ■購入金額の合計が 税抜:10,000円(税込:10,800円)以上の場合 送料無料でお届け! ■購入金額の合計が 税抜:10,000円(税込:10,800円)未満の場合 関東地方 648円 (税抜:600円) »地域別料金表
【小物家具】 »小物家具送料表
WISE・WISE tools Online Shop
お問い合わせ受付時間:平日AM.10:00〜PM.4:00 (土日祝日はお休みです) お問い合わせはこちら 内容を確認の上、通常翌営業日以内にご連絡させて頂きます。 ※メールは「webshop@wisewise.com」のアドレスからお送りしますので、受信できるよう設定をお願いいたします。 お急ぎの場合は東京ミッドタウン »WISE・WISE tools店舗までお問合せください。
選べる3つのお支払い方法 ■クレジットカード
ご注文手続きの際にお客様のクレジットカード番号を入力していただき、リアルタイムで決済処理を行います。 現在、ご利用いいただけるカードはVISA、MASTER、DINERS、JCB、AMEX (全て提携カード含む)です。
■代金引換
商品配送時に、代金を配送員にお支払いください。お支払いは現金にてお願い致します。 商品代金と送料に別途下記の代金引換手数料を加えた合計金額がお支払い総額となります。
■銀行振込
ご注文完了後、7日以内に下記の弊社指定口座にお振込みください。 三菱UFJ銀行 品川駅前支店 普通 1974892 株式会社 ワイス・ワイス
※お振込み手数料は、お客様負担となります。 ※商品のお届けは、ご入金確認後の発送となります。 ※7日以内にご入金のない場合、ご注文はキャンセルとなります。