SOLD

陶工房 里一 三島手 中鉢

¥4,950(税込)

陶工房 里一 三島手 中鉢

手作業による緩急が魅力の細やかな三島手

安南や縞など、多彩な作風の久慈の窯元。
中でも、「三島手」(朝鮮半島から伝わった象嵌の技法で、半乾きの素地に印花などの印判を当てて彫り模様を入れ、そこに化粧土を塗り込んで文様を出していく技法)は、思わず見入ってしまう手間をかけた細やかさと、手作業による緩急が魅力で、大変人気のシリーズです。

販売価格
¥4,950(税込)

在庫 : 売り切れ

SOLD OUT

再入荷のリクエストはこちら

商品名 陶工房 里一 三島手 中鉢
生産地 岩手県久慈市
素材 陶器
サイズ 約φ170×H50mm

商品コード:801001703900

  • ※ 天然素材でひとつひとつ手作業で作られているため、色むら、形、風合い等について個体差がございます。
  • ※ 本商品は、実店舗(WISE・WISE tools)でも販売しております。システム管理上、実店舗での販売・在庫状況と本サイトの販売・在庫状況の確認に遅れが生じる場合があり、本商品をご購入後にキャンセル、または、お届け日が大幅に遅れる場合がございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
  • ※掲載商品の写真の色は実際の商品と多少異なります。

陶工房 里一  宮古 和人 Ceramic Workshop Sato-Ichi, MIYAKO Kazuto

  • 陶芸家 / 岩手県  Ceramic Artist / Iwate Pref.
  • 安南や縞など、多彩な作風の久慈の窯元。
    中でも、「三島手」(朝鮮半島から伝わった象嵌の技法で、半乾きの素地に印花などの印判を当てて彫り模様を入れ、そこに化粧土を塗り込んで文様を出していく技法)は、思わず見入ってしまう手間をかけた細やかさと、手作業による緩急が魅力で、大変人気のシリーズです。

安南や縞など、多彩な作風の久慈の窯元 安南や縞など、多彩な作風の久慈の窯元。 中でも、「三島手」(朝鮮半島から伝わった象嵌の技法で、半乾きの素地に印花などの印判を当てて彫り模様を入れ、そこに化粧土を塗り込んで文様を出していく技法)は、思わず見入ってしまう手間をかけた細やかさと、手作業による緩急が魅力で、大変人気のシリーズです。 Kazuto is head of Sato-Ichi, a kiln in Kuji, Iwate prefecture, that produces pottery works with a variety of styles such as Annan and Stripe. The most famous one among those styles Kazuto makes is "Mishimade" that is an inlaying technique from the Korean Peninsula. Inlaid seal, such as an inka (stamped design), is applied to a half-dried base material to make carved patterns, into which slip is rubbed to highlight the patterns. You can’t help but look at the painstaking attention to detail and the slow and rapid changes in process by hand. That is why this Mishimade works are very popular.
程よい軽さの使い心地抜群な器 薄くて軽くて手馴染みの良い宮古さんの器。自然と毎日の食卓に溶け込む、日常使いの器です。
粉引の合間から見られる土の質感は、陶磁器ならではのあたたかみを感じさせてくれます。
やや生成りに近い粉引の色合いと、三島手の細やかな装飾がアクセントとなり、盛り付けるお料理を一層引き立てます。
1点1点少しずつ異なる釉薬や彫りの雰囲気をお楽しみください。