商品名 | 生産国 | 素材 | サイズ |
---|---|---|---|
金城 彩子 チューカー、丸湯呑み | 日本/沖縄県 | 陶器、チューカー持ち手:真鍮 | チューカー:約150×120×H110mm(持ち手含む/H160mm) 丸湯呑:約φ80×H58mm |
商品コード:749000003000/749000002000
- ※ こちらの商品は全て1点1点風合いが異なる商品です。商品写真と実際お届けする商品の風合いは多少異なる場合がございますので、商品の特性をご理解いただいたうえ、ご注文ください。
- 本商品は、実店舗(WISE・WISE tools)でも販売しております。システム管理上、実店舗での販売・在庫状況と本サイトの販売・在庫状況の確認に遅れが生じる場合があり、本商品をご購入後にキャンセルさせていただく場合がございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
– 木製品ご使用上の注意 –
- 天然の素材を使用しているため、色、形状のばらつきや、素材自体のキズ等があります。
- 自然素材なので、時間が経つと色、風合いが変化します。ご了承ください。
- 素材の切れはしや、ささくれ等が出ている場合がありますので、取り扱いにご注意ください。
- カビや悪臭を防ぐため、湿気の少ない場所で保管してください。また、時々風通しの良い日陰で乾燥させてください。
金城 彩子 KINHYO Ayako
- 陶芸家 / 沖縄県 Ceramic Artist / Okinawa Pref.
沖縄芸術大学卒業後、作品制作を開始。
民藝運動で注目された、壺屋焼の良質な赤土を使い、独自の釉薬を掛けた作品は1点1点手彫りで仕上げられる鎬模様に温かみが溢れます。
もともとは泡盛用の土瓶だった三本脚の“チューカー”や、中に陶丸があり空になると鈴のように鳴る“カラカラ”など、沖縄の風土を感じる作品です。
-
沖縄の風土を感じる、温かな器
民藝運動で注目された壺屋焼の良質な赤土を使い、独自の釉薬を掛けた作品は、1点1点手彫りで仕上げられる鎬模様に温かみが溢れます。
もともとは泡盛用の土瓶だった三本脚の“チューカー”や、中に陶丸があり空になると鈴のように鳴る“カラカラ”など、沖縄の風土を感じる作品です。
-
ぽってりとしたフォルムの“チューカー”と、同色の湯呑。ぜひセットでご使用ください。
薄紫と濃緑の2色展開です。
-
外側は、手彫りの縞模様に沿って赤土の色が透けてのぞく、風合い豊かな色合い。
チューカーと湯呑の内側は白い釉薬が掛けられているので、お茶の色合いが見えやすいです。
- 真鍮の持ち手も、沖縄県内でカットしてもらったものを、金城さんが手作業で削って成形されているそう。
-
土の風合い、釉薬の色味、伝統的な形、、様々な要素が、沖縄の風を感じさせてくれる金城さんの作品。
伝統を受け継ぎながら、現代の感性で生み出された器です。